ぷうの子育て 3児ママ 末っ子は難聴児

7歳 3歳 0歳の子供のママです。上の二人は女の子。不妊治療の末に授かりました。末っ子は新生児聴覚スクリーニング検査でリファーになり、難聴が発覚しました。日々のこと。難聴のこと。書いていきたいと思います。

不妊治療 つづき。

長女。

新橋夢クリニックに転院した後、一度目の採卵で凍結できず。本当に子供を抱くことはできるのかな?と先の見えない感じでした。

 

二度目の採卵でやっと凍結卵3個!!やっとやっと凍結卵!たくさん泣きました。

 

そしてその後ホルモン補充療法で5日目胚盤胞を移植しました。

そして順調に育ち新橋夢クリニックを卒業。無事に出産しました。

 

 

次女。

きょうだいをつくってあげたくて

長女が一歳三ヶ月になったときに卒乳。3回生理を待って、一歳半からまた新橋夢クリニックに通院しはじめました。

 

最初は凍結卵でうまくいったらいいな。なんて甘い考えでしたが。。。

一度目の移植。

11週で稽留流産。3センチの赤ちゃんでした。

心臓に水が溜まっているので心臓の異常だろうと言われました。

本当に泣きました。喪失感。流産の辛さを身をもって感じました。

天真爛漫の長女にどれだけ救われたことか。

 

お休み期間を経て、2回目の移植。

解凍すると、あまり戻りがよくないとのこと。

移植しましたが、化学流産になりました。

 

もう凍結卵はありません。

もう一度だけ移植しようと夫婦で話し合い、

また採卵からスタート。

 

一度目の採卵。

未成熟のみで凍結できず。どうやらスプレキュアがうまくできていなかったみたいです。

 

二度目の採卵。

スプレキュアにドキドキしながら。

ちゃんと出来てた!!そして二個凍結卵が出来ました!

二個とも5日目胚盤胞!!

 

そして移植。

最初はホルモンの数値の伸びがわるく心配でしたが、無事に卒業することができました!

 

そして無事に出産。

長かった不妊治療。2人目を妊娠中にもうこの子にどんなことがあっても治療はしないと決めていました。

初期の頸部のむくみ、そして前置胎盤と不安がつきない妊娠中でした。

凍結の延長も妊娠中でしたがしませんでした。

無事に出産できて本当にホッとしました。

無事に産まれてきてくれてありがとう!

 

そして、新橋夢クリニックさん。

夢クリに出会わなければかわいい我が子を抱けなかった。

本当にありがとうございました。

 

妊娠。出産。

命。本当に神秘を感じます。

 

 

風邪ひきさん 電動鼻水吸引器

末っ子の息子。

新生児にして

真ん中の娘の風邪をもらい、鼻水ズーズー。

 

三人目なのでもう今更とも思いましたが、耳も聞こえづらいし、ということで鼻水吸引器買いました!!電動の。

 

ベビースマイルのものです。f:id:rurupuri:20190606095109j:image

 

 

これ、本当にいい!!新生児だと鼻の穴も小さくてすごく鼻がつまって可哀想だったのですが

これで吸えばおっぱいふつうに飲める!

 

毎日のように使っています。

 

よくなったと思ったらまた次の風邪もらうんですよね。。今5ヶ月になりましたが、未だに毎日のように使用しています。

 

これがないと本当に困る!という感じです。

 

上2人のときはどうしていたんだろう?と思います笑

 

値段は張りますがまだまだ使えるので元は取れそうです!

 

ちなみに私は細いノズルは買わずに普通のタイプだけにしました。

友達は細いノズルを買ったそうなんですが、痛くて結局使っていないそうです。

でも細いノズルだと奥の鼻水までしっかり吸えそうですよね。

やっぱり普通のノズルだと粘度が高い鼻水だと奥に残ってる感じのことがあります。

 

それでも口で吸うタイプよりずっと吸えますよー!

 

療育先 グループ聴能訓練

話は今に戻ります。

昨日はグループの療育先での訓練でした。

 

グループの訓練は2回目。

息子は4ヶ月になった五月から通い始めています。

 

昨日5ヶ月になった末っ子の息子。

新生児聴覚スクリーニングで両耳リファー。そしてそのあとからさいたま小児医療センターに通っています。

 

昨日は0から1歳児さんのクラス。小さい子ばかりでみんなら本当に可愛かったです!

うちの末っ子もキョロキョロと周りを見ていて、楽しそうでした!

1番反応したのは大きな太鼓かな?

寝ていたのに急に大きく目を開けてびっくりしてキョロキョロしていました!

きこえたねー!と話しかけました。

 

これから成長するにつれてもっといろいろは反応を見せてくれそう。楽しみです。

 

 

不妊治療

は埼玉は過ごしやすいです。

 

昨日の運動会も暑かったですが先週のようなこともなく、時々曇ったりしながらだったので良かったです。

 

一年生を見ながら二年生の娘も一年間で成長したんだなぁと感じました。応援席の後ろの席で観戦したのですが、

娘の普段の学校生活の様子を見ることができてよかったです。

でもやはり写真は遠くて撮りづらい!

来年はやはりゴール付近がいいかな?

 

我が家の小学二年生の娘。

結婚して四年目にしてやっと産まれてきてくれた子です。

すぐに子供が欲しかった私達夫婦ですが、

なかなか子供が出来ず、すぐに近所の病院に行きました。

 

そこで男性不妊ということがわかりましたが、

しばらく次の治療にいく気になれず、

半年くらいお休みしました。

そのあとやっと不妊治療のできる病院に転院しました。

 

 

しかし、行き始めた病院は体外受精専門ではない病院。。主人の職場の関係で池袋の病院にしました。

でも右も左もわからない私はその病院で顕微授精をしてもらいました。結局、とれた卵は全て未成熟。分割も少ししかせず、もちろん凍結もできませんでした。。

初めてだったのでショックで。。たくさん泣きました。このまま子供を抱くことはないんだろうかと悩みました。

しかもお会計で25万円。。

 

この後も同じ治療になると言われ、自分で調べてこのままじゃダメだと思いました。

ホルモンの値も調べてくれなかったし、ただの卵の大きさで判断していたから未成熟しか取れなかったんじゃないかと。。

まだその時は28歳でしたし、きっとちゃんとやればいい卵取れるはずだって思いました。

 

そして新橋夢クリニックに転院しました。

 

 

つづく

 

 

明日は運動会!!

はじめまして。ぷうです。

 

子育てプログを始めることにしました。

小学二年生の長女、

年少さんの次女、

現在4ヶ月の長男、

三児のママです。

 

これからよろしくお願い致します。

これから少しずつ自己紹介や子供達のことなど書いていきたいと思います。

 

 

 

明日は長女の運動会!!!

先週がものすごい暑さだったので、それよりは暑さは和らぎそうですが。。。

明日もあつくなりそう。。。

私が在住の埼玉では今日は涼しかったのですが、明日はまた晴れそう!

 

我が家は3番目がまだ4ヶ月なので、一日中炎天下の中レジャーシートの上にいられない!

ということで

席を取らずに競技だけ観に行こうか。。。と検討中です。

 

一応良さそうなところがあったら席とりしようかな?

でも。。。くじ引きの番号が34番だったんですよね。。笑

長女の学校は39番までのくじを児童が引いてその番号順に席とりします。

34番。。。もう早く行って席とりする意味もなさそう笑

一応明日は子供達の応援席の後ろで少し空いてるとこあったらとれたらいいな?という感じで行ってみようかと思います!

去年は10番くらいでテント席とれたんだけどなぁー

テント席は場所が限られているのでほんと争奪戦なんですよね。。34番では絶対無理。

応援席の後ろ空いてるといいなー

 

 

 

運動会、皆さん何を持っていきますか?

私はまだまだ小学校の運動会は2回目で慣れていませんが、

レジャーシートは皆さん必ず持っていきますよね。

 

レジャーシート、いろいろありますが我が家はコストコのものを使っています。もう長女が2歳から使っているので5年以上前から。

毎回使ったら洗濯していますが

まだまだ使える感じです。

 

これ、千円台でかなりコスパがいい!

汚れたら洗濯機で洗えるし、

クッション性もあります。

そして、折りたたんで収納できるようにチャックがついていて、ひももついていて、肩にかけられます。

いつもお花見などレジャーシートが必要な時はこれをポンっと肩にかけて持っていけばいいのでとっても便利。

子供は本当によくこぼしますが

汚れたら洗えばいいし!

 

f:id:rurupuri:20190601001740j:image

中はこんな感じです。

f:id:rurupuri:20190601001649j:image

 

周りのママもいいねーってなって、

私の周りはこのレジャーシートの人本当に多い!!

でも毎回行くたびに柄が違うので被ることほぼありません!

 

 

皆さまの便利グッズなど教えていただけたら嬉しいです!

 

明日はというか今日?は早いのでもう寝ます。

おやすみなさい⭐️