ぷうの子育て 3児ママ 末っ子は難聴児

7歳 3歳 0歳の子供のママです。上の二人は女の子。不妊治療の末に授かりました。末っ子は新生児聴覚スクリーニング検査でリファーになり、難聴が発覚しました。日々のこと。難聴のこと。書いていきたいと思います。

三人目 末っ子長男 妊娠から出産 新生児聴覚スクリーニング検査

2人を不妊治療で授かり、もう治療はしないと決めていたので、もう子供は2人。

姉妹を大切に育てていくことが私たち夫婦にできることだと思っていました。

私たちは顕微授精でなければ赤ちゃんを授かれない。普通に妊娠できる確率は宝くじより低い。そう言われていました。

 

次女がもう少しで3歳になろうとしていたある日。

姉妹が胃腸炎になりました。

主人も私もうつり、体調不良。

わたしだけいつまで経っても気持ち悪さが抜けない。。。

 

なんでだろう。病院に行ってみようと思いました。

何か変な病気だったら嫌だし。

 

でもあれ??生理が来てない。でもまだ一日一回は授乳していたので、そのせいでまだ不順なのかな?と思っていました。

とりあえず、妊娠検査薬をしてみて陰性なら病院行こうと思いました。

 

今までどんなにタイミングとってみても、かすりもしたことがなかったので、陰性だろうと思っていました。

でもなぜかその時は念のためやっておこうと思ったんです。

 

そしたらくっきり陽性!!!えー!!!

今まで陽性なんてみたこともなかったので信じられない気持ちでした。

と同時にやっと次女が楽になってきたところ。またいちからの子育て。嬉しい気持ちと同時に不安がなかったといえばうそになります。

 

主人に報告。私の戸惑うきもちをよそに大喜びの主人。

自然に妊娠した驚きと喜びをはじめて感じました。こんな感じなのね笑

 

妊娠しているなんて夢にも思わなかったので、普通に自転車ものっていましたし、

カフェインもとっていたし、温泉などにも普通に行っていました。

 

気付いた時にはもう7週でした。心拍も確認できました。

不妊治療していたときは移植から心拍確認までが長くて毎回合格発表のようで、1ヶ月もかかったのに!!

 

そして、トラブルもなく順調に育ってくれて無事に出産。

 

3794g。大きな大きな赤ちゃんでした。

全開までは早かった!三人目だからか一時間半でした!

 

が、そこからが大変だった。

頭が大きくてなかなか出なくて。何回もいきんでやっと出たー!!

 

産後の体はボロボロでした笑

節々が痛くて。よくなるまでに何ヶ月もかかりました。

歳もあるかな。。汗

長女を出産して7年も経ってるから。

あのころは若かった。。

 

 

末っ子を出産して3日目。

朝から聴力の検査でナースステーションに預けました。

他の子は戻ってきたのになかなか戻ってこないチビ。

もう一度検査するから。起きちゃってうまくできなかったと伝えられました。

 

時間を空けてそのあと二回検査。

やっと末っ子が戻ってきました。

 

そのあと、助産師さんから両耳リファーであったことを伝えられました。

耳が聞こえないってこと??

どんな検査なの?

これからどうしたらいいの?

 

いろんな気持ちが入り混じる私。いきなり告げられたのだからみんなどんな人もびっくりするし戸惑う表情になると思います。

しかも産後。疲れているし、不安です。

 

なのに。

かけられた言葉は、そんなに不安そうにならないで。大したことじゃないよ。大丈夫よ。なんで落ち込むの?って。

 

え??

今になれば励まそうと思ったのかもしれませ?が

その時のわたしにはそんな言い方?酷いなと思いました。

大丈夫よって言うだけの根拠があればいいのですが

そんな説明ももちろんなく。。

 

そして、先生が来て、紹介状書いたから、そっち行っての一言のみ。。。

それ以外何もありませんでした。

 

検査するだけして、結果を伝えるだけ。

それってどうなの?

もっとちゃんと説明してくれたり、フォローとか必要でしょ?

 

疑問を感じずにいられませんでした。

 

この新生児聴覚スクリーニング検査。まだやっていない医療機関もあるし、任意だったりします。

もっと広がって早期の発見が進むことももちろん大切ですが

それと同時にもっと説明やフォローが必要でもあると強く感じました。

 

検査するだけして、聴覚障害の知識が全然ないってどうなの?

もちろん説明もフォローもしてくれる医療機関もあると思いますが、

少なくともわたしはその一件でその産院に対して嫌な気持ちになりましたし、もうその病院には行きたくないと思いました。

せっかくの出産。無事に産まれてきてくれて、お世話になった病院なのに、そんな気持ちで退院することもショックでした。

 

もっと検査が進んで、フォロー体制が整って

こんな気持ちになる人が少しでも少なくなるといいです。

 

そして退院。複雑な気持ちを抱えながら、おめでとうございますと何度も言われ辛かったです。頑張ろうと思う気持ちと不安な気持ち。なんとも言えない複雑な心境でした。

 

でもネット情報かじった限りでは早く病院に行った方がいい!と思い、

退院してすぐにさいたま小児医療センターに電話。本当に混んでいるみたいで、

たまたま1週間が空いていて、そのあとは1ヶ月先。

なので体はまだボロボロで歩くのも大変でしたが最後12日で予約しました。